ABOUT
代官山春花祭とは…
「代官山春花祭」は、代官山で暮らしている(住んでいる、働いている)私たちが、このまちの一員として、おもてなしの心をこめて「代官山らしさ」を表現する催しです。
代官山は、今では多くの人々に好まれるまちになりました。
しかし、まちは常に時の流れとともに変化してゆきます。
それは、そのまちに住む人、そのまちで仕事をする人、そのまちを訪れる人が変わってゆくからです。
代官山も、時間を止めてずっと同じ姿でいることは出来ません。
代官山では、ゆったりとした時の流れとともに魅力的な「まちの匂いや表情」が培われてきました。
時とともにこのまちに暮らす、あるいは訪れる人が入れ替わってゆくとしても、
このまちの「代官山らしさ」という価値が失われてしまうことのないように、
さまざまな立場や世代の人々がお互いをわかり合い、
思いやる心で結ばれる関係が育まれることを目指して「代官山春花祭」は開催されています。
「代官山春花祭」の開催を通して、運営に参加する人々も、イベントに来場する人々も、みんながひとつになって、共に愉しいひとときを過ごすことで、「代官山らしさ」をお互いに理解し合うことを目指しています。
代官山春花祭2019
■主催 代官山春花祭 実行委員会
(実行委員長 代官山ステキなまちづくり協議会理事長 伴文康)
■協賛 東急不動産株式会社 東京急行電鉄株式会社
代官山アドレス・ディセ 株式会社カシヤマダイカンヤマ
■協力 株式会社朝倉不動産
株式会社サイバード
THE CONOE 代官山 管理組合
有限会社デザイン・クック
楽器レンタル・ドット・コム
■後援 渋谷区